パザ日誌


2002年10月 1日 (火曜日)----すぎもとともひで

オマエが言うな!

そう言えば、ひとつ書き忘れた事があった。土曜日のSpank Happyで、ライヴの始まる前、だんだん人が集まってきて、係りのお姉さんが「皆さんもう少し前へお願いしまーす。」なんてやってる頃、ボクの近くに独りで居た男が遅れてきた連れの女性を見つけて「あー、こっちこっち!」っていう風に手を挙げる。おいおい、この状態で割り込ませる気かい? とか思ったらその通り。なんやコイツ! とか思った。

だけど、そいつが次に言った言葉にボーゼンとなってしまった。
女「横入りしてしもた......」
男「あぁ、ええよ、ええよ。」
......(笑) お前が言うな!!!!!!!!!!!(笑) それはお前が言う台詞ではなーーーい!!!!!!(笑) まったく、ラーメン屋とかでスープに指突っ込んで持ってきたおばはんに 「おばちゃん、指入っとるでぇ」って言うたら「大丈夫大丈夫、熱うないから」と言うてるのと同じや! 

そういえば、それで思い出した。昔バイトしてた弁当屋さん(ここは当時デビュー前のブリグリのひとが居た)で、午前中の配達を終えて昼メシを食べようとしてる時に、事務所から呼ばれた。行ってみると何か事務所の人のミスで、配達した弁当の数が違ってたらしい。 「今から持って行って」というので、「え! 今からですか?」というと 「大丈夫、大丈夫。お昼超えても待ってるって言ってたから」......大丈夫って(笑)、それはボクの台詞でしょ。

「昼やけど、悪いけど持って行ってくれる?」

「分かりました、良いですよ」

「ごめんね」

「大丈夫です、大丈夫です」

こうでしょ? 正しくは! 昼飯抜きになるんやから。こういう事、結構あるのよねぇ、まったく。

DCPRG ライヴ配信中

小心者の杖日記さん経由で知りました。 cosmosmileというサイトで 今年八月二十四日に行なわれた 武 尊 祭 でのDCPRGのライヴ が配信されている。ボクはMac OS9上のでiTunesのストリーミングで聴いてみた所、結構良い音質で聴く事が出来た。サイト上の「聴き方」のページが文字化けで読めなかったので、iTunesの「ストリーミングを聴く」かなんかにしてアドレスをいれてみたけど聴くコトができず、結局普通に「スピーカーマーク」をクリックしたら、勝手にiTunesから再生された。ただ、途中で「ネットワークの速度低下」のために何回か聴けなくなったのだが......。でも演奏はとてもエキサイティングでサイコー! かなり聴き応えあり。

この cosmosmileというサイトは aboutにあるように

シェアウェアの精神

インターネット上では新しい文化が生まれつつあります。シェアウェアとは、誰もが自由にアクセスできる状態でインターネット上に置かれた情報に対して、それが気に入った人が作者に対して自発的にお金を払う、という仕組みです。様々なアーティストの音を聞いて、それを気に入ったリスナーが直接アーティストに対してリスペクトの気持ちを表すために、経済的な見返りを支払う、という新しいライフスタイルをcosmosmileは提唱します。

無料で聴く事ができるけれど、気に入った場合はドネーション(寄付)によってミュージシャンや運営のサポートをしよう! という事のようです。まだまだこういう意識が低いのが現状と思うけど、CD業界やネット文化の未来はこういう部分にかかっているような気がする。 昨日のニュースなんかの西友に群がるヤカラをみてても、まだまだ意識は低いのでしょうねぇ(あれは西友のやり方も悪過ぎだと思うけど......)。それから著作権っていうのは、JASRACに登録すると自分の作品にも使用料を払わないといけないというオマヌケな状態なのに、そういうのはどうなってるのかなぁ? なんて考えてしまった。いや、ちゃんとクリアしてるから出来てるのでしょうが。もうちょっと待ってから考えてみよう、ドネーション。......いや、今お金ないのよ......(って、やっぱりこうなるもんなぁ......反省)。