パザ日誌


2002年11月12日 (火曜日)----すぎもとともひで

伏見区のサイトは-180点

ボクが住んでいる 伏見区にホームページが出来たと言う事で、見に行ってみました。Chimeraで見ると文字化けで何が書いてあるか見られない。なのでソースを見てみると、iso-20022-jpで書いて有るのにヘッダーにはcharset=Shift_JISなんて、まったく間抜けな事をしているでわないですか。試しに「Chimeraべんりセット」に入っている、「文法チェック」を使って Another-HTML-lintでチェックしたら「103個のエラーがありました。このHTMLは -180点です。」だそうで......(笑)。情けない。

いや、細かいのはいいとして最低限の文字コード位はちゃんとして欲しいです。読めないと意味ないやん! まぁ「IEではちゃんと見えてますよ」なんて言いそうですが。それから行政のサイトなのだから、一番に率先してしないといけない事があると思うのです。 accesskeytabindexとかも率先して使って欲しい所ですが、せめてimgalt属性くらいはちゃんと書きましょうよ。障害を持った人もちゃんと見られるようにするのは、公共のサイトのツトメでしょう? いや、ちゃんとそういうフィードバックもしないといけないのでしょうねぇ。言って聞いてくれるかは、かなり疑問でしょうが。

Chimeraべんりセット

前にも書きましたが、今MacOS X環境ではChimeraを使ってWeb巡回をしてるのですが、新規ウィンドウを開けたりなんかしたらDockの部分を避けるように開いてくれます。まぁ、気の効く事......ってうっとうしすぎ! Dockなんか常に出してないんじゃ! とホント嫌になります。 そこで ねこめしにっきで有名なありみかさとみさんが作ってくれています「 Chimeraべんりセット」の登場です。これはBookmarkletというやつだそうで、ブックマーックにJava Scriptを入れておいて、表示中のページに動作させるものです。 もう痒い所に手が届き過ぎて孫の手要らず。そんなスクリプトがたっぷりと入った、ホントに便利な素晴らしいもので重宝しておりますが、その中の「窓サイズ調整」を使って画面一杯になるように変更してました。しかし、いちいち変更するのも邪魔くさいので、何かいい方法はないかなぁ......なんて考えてたら、ありました! ホームへ登録してしまうのです。環境設定の「ホーム」へこのスクリプトを登録すると、新規ウィンドウを開くと自動的に空白の画面一杯のウィンドウを開いてくれます。それにホームのアイコンを押せば、サイトを見てる途中でもアイコンを押せばそのまま窓サイズを調整してくれます。おぉ、便利! こういう使い方も出来るのですね! いやぁ、快適快適。