パザ日誌

2005年10月21日(金)

嬉しがり

Nu chayamachi

大阪から帰って参りました。そう、昨日オープンしたばかりのNu chayamachiへ行って来たのでした。まったくの嬉しがりですな、これは(苦笑)。

オープンしたばかりという事で、混雑は覚悟していったのですが、そんなに混んでる訳でもなく、割とゆっくりと見る事が出来て良かったです。と言っても、ワタシの見る所はタワーレコードとイシバシ楽器くらいなのですけれど(苦笑)。夜に行ったっていうのも有るのでしょうが、レストラン・フロアはかなり混んでおりました。

入店するとエスカレーターですぐに5階まで。ここのイシバシ楽器は通路もゆったりとしてますし、楽器ごとにきっちりと区切ってあって、とっても見やすい印象です(個人的には心斎橋パルコの上の方が好きかも)。試奏できるRolandのV-Drumが数台置いてあったので、人が叩いてるのを聴きながらデモDVDを見ていたら、店員さんに「どうぞ!」と言われたので、ありがたく頂戴いたしました。オマー・ハキムが出演してるやつで、見るのが楽しみです。そんな事をしているうちに、試奏してた人が終わったみたいなので、せっかくだからV-Pro Series TD-20K-Sっていうヤツですかね。2タム・2フロア(?)でシンバルが3枚のツイン・ペダルのヤツを叩かせてもらいました。これは楽しい! Yamahaのような堅いパッドじゃなくて、Rolandのはメッシュのヘッドなんですが、個人的にはスネアはなんか違和感がある感じがしました。沈みすぎる感じがして気持ち悪いんですよね。これ、ヘッドのテンションって変えられるのですかね? もっと張れるのならもっと印象が変わるんでしょうけれど。まぁこれは好みの問題なんでしょうけど。あと、最近のは各社ともハイハットのスプラッシュ奏法対応なんですね。凄いなぁ。それにしても、コイツは本物のドラムっぽい感じで叩けるので、調子に乗って叩きまくってしまいました。恥ずかしい(笑)。

それからドラム・コーナーを見学して上のタワレコへ。ここのタワレコは2フロアなのですが、とりあえず上の階のクラシック・コーナーへ直行。クラシックだけはちゃんと別の部屋っぽい所にあって期待が持てたのですが、やっぱりフロア面積と現代音楽コーナーの規模は正比例しませんでした。これは有る意味予想通り。現代音楽コーナーは隅っこの棚1つ分くらい(ん? いや半分くらいか?)。京都でいうと、京都駅前プラッツ近鉄の新星堂の現代音楽棚と同じくらいですかね。一応シュトックハウゼン・コナーもありまして、全集から3と4と5。やっぱり高価でここでは買う気はしないですね。それとアバド指揮の『セリー主義』っていうCD(『グルッペン』が入ってる)のと、Montaigne盤の『ヘリコプター四重奏曲』の計5枚也。『ヘリコプター四重奏曲』っていうのは、オペラ『光』の中の曲で、弦楽四重奏団がヘリコプターで飛びながら演奏するんですが、このMontaigne盤は全集と同じ録音だそうです。ただ全集はこの録音とは別に、確か弦楽四重奏のみのヴァージョンが入ってるんですよね? ワタシはまだ持ってないので聴いてみたいのですが、全集の方を買いたいのでこのMontaigne盤は我慢しているのです。

現代音楽系は心斎橋店の方がいいですねっていうのは、難波店が出来た時の印象と全く同じです。新宿店くらいの規模とまではいかないまでも、もうちょっと充実させてくれてもいいのになぁ……。とぼやいてばかりいてもしょうがないので、記念に1枚購入しました。買ったのはTower Records Vintage Collectionっていうシリーズの9作目。ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ(Hans Werner Henze)の『ナターシャ・ウンゲホイエルの家へのけわしい道のり』っていう、バリトンとピアノ四重奏とフリージャズ・アンサンブルとハモンドオルガン、それに打楽器にツトム・ヤマシタが参加してるもので、1971年ローマ録音の日本初CD化だそうです。これがなんと税込み1000円とはお得ですな。

しかし、ツトム・ヤマシタ氏は何度がお見かけした事はありますが(というか、よく考えたら二条城でのコンサートで裏方の手伝いした時に楽器のセッティングもちょっと手伝ったし、リハも本番も生演奏聴いてるのでした。今思えば凄い経験だなぁ……。あとLiveSpot Ragでも1度お見かけしました)、CDで聴くのはこれが初めてです。SternKlang-Disk店長さんのブログの1つ池袋Music.non Stop!9月17日のエントリー『 ツトム・ヤマシタGO TOO 異質なものの邂逅による大傑作』を読んで聴いてみたいなぁ……と思っていたので、その前にまずこれを聴いてみようと思います。

あ、それから関堂さんの19日付の日記で書かれている、ここNu chayamachiのCMやサイトのトップ・ページで使われているエレクトロニカっぽい曲は、私も好みな感じです。今日の日誌で使ってる今日撮って来た写真の、Nu chayamachi建物正面にある目玉みたいなディスプレイがある辺りでは音楽が流れていて、ひょっとしたらあの曲かな? と思って暫く聴いてみたんですが、少なくとも今夜流れていたのは、あのCMの曲と同一ものもではなかったです。ただ、ひょっとしたら同じアーティストの曲かもしれませんが。あのCM曲は既存曲かもしれませんが、ひょっとしたらこの為に作られた曲なのかも知れませんですね。いずれにせよ、気になる曲ではあります。

コメントは受け付けていません。

pazap研究室 all rights reserved.